猫とたんぱく質の取り方♪ ~更年期障害と起立性調節障害の治し方~

更年期障害や鬱、お子さんの起立性調節障害に悩むお母さんに伝えたい。

郵便局での、発送について

普通郵便の送り方について

今日は簡単にご説明。

 

簡単なんですが、

少しのこつがあります。

まずは厚み。

郵便局では、普通郵便は

 

定形内と定形外普通郵便に分けられます。

定型内は普通の、ハガキや、手紙など。

薄いものですね。重さは50gまで。

 

それ以上の厚みと重さがあるもので、

例えば、厚さが三センチ以内のものを

規格内(重み1キロ以内)、

それ以上を規格外(重み4キロ以内)と

いいます。

 

https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html

 

こちらに、詳しくでています。

封筒の大きさにもよりますが、

三センチ越えるか、越えないかが鍵ですね。

 

 

また、本の場合は、

単行本サイズで、厚み二センチまで、

1キロ以内でしたら、

スマートレターという、

180円の封筒を買うのがよいです。

これは、そのまま、宛名をかいて

投函できます。

逆に普通郵便より、安いときがあります。

 

これは本を送るときに、覚えておくと

便利です。

切手でも買えます。

 

また、厚みもあり、重みがあるときは、

 

レターパックライト(370円)

三センチ以内4キロ以内

 

レターパックプラス(520円)が便利です。

4キロ以内。

 

こちらは、分厚くて普通郵便で送ると

逆に高くなるものに便利です。

ゆうパックで送るよりも一律料金なので、

お安いです。

 

サンダルとかもこれに入れることが

できます。

小型の電化製品も入りますね。割れ物は

あまり、お勧めしませんが。頑丈に

段ボールに包んでさらに

レターパックプラスに入れると強度も

上がります。

 

 

これに入るかどうか確かめるには

 

郵便局に見本があるから、

試させてもらってから、買うか。

家に何かで届いたとき、

見本としておいといて

試してみるのもよいです。

 

また、このふたつは、このまま、

控えのシールをはがせば、ポストにも、

投函できます。プラスは厚すぎて

投函できないかと思うので窓口で渡します。

この控えに荷物番号がありますので、

この二つは追跡可能です。

 

ゆうパックで送るほど大きくないものに、

便利です。

追跡可能な郵便物についてはこちらに

詳しくでています。

 

https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/

 

この封筒はローソンでも、購入できます。

 

でも、ローソンでは、現金のみです。

 

最近は、大きめの郵便局では、

各種ペイが使えるように

なっており、

楽天ポイントで、切手や、

レターパックプラスなどの封筒も

買えることができます。

これは、ありがたいです。

 

少しまとめてポイントで

買ったりしています。

 

メルカリなどのフリマアプリを

されてる場合は、メルカリ便という

独自の発送方法があり、

郵便局(ゆうゆうメルカリ便)と、

クロネコヤマト(らくらくメルカリ便)と

選べます。

 

ゆうゆうメルカリ便のほうが少し

お安いです。

 

 

それぞれ、

専用箱が売っており、コンビニなどでも

購入できます。

 

ヤマトは、

宅急便コンパクトの箱が便利です。

薄いものは、ネコポス。

厚みのあるものは、宅急便コンパクトが

よいです。

 

箱の代金はかかりますが、

箱代こみの、料金と考えるとよいです。

メルカリでは、この二つはお安いので、

よく使います。普通郵便より、お安いときも

多いです。追跡も可能です。

 

ゆうゆうメルカリ便はこちら↓


f:id:akipon216:20200711233033j:image


f:id:akipon216:20200711233018j:image

60センチ以上でも、一律料金なので、

通常のゆうパックより、お安いです。

 

 

でも、とても小さいコスメ用品なんかは、

普通郵便のほうが安かったりするときも

あり。

厚みや封筒の大きさで判断しています。

 

ちなみに、郵便局では、厚みは

スケールで計るので少し厳しめです。

 

また、メルカリ便の、ゆうゆうメルカリ便は

ローソンでも、荷受けしてくれます。

 

ロッピーという機械で、住所情報などを、

バーコードで読み込ませレシートを

だしてから、荷物と一緒にレジに

提出します。

ローソンは、できれば、二つまでの

発送がいいと思います。

なにしろ、店員さんは、

他の仕事も多いので忙しいから。

それと、

伝票がたくさんでて、どれがどの荷物か

店員さんが、わからなくなったこともあり。

自分でも、ちゃんと確認して覚えておくほうがよいです。

その辺は郵便局のほうが確かかと

思います。少ない荷物のときは、

ローソンでも、と覚えておくといいです。

 

ちなみにヤマト系は

セブンとファミリーマート

荷受けしてくれます。

 

今日は、発送のヒントについてでした。

いまみたら、こんな封筒も

便利そうですね。

いろいろ、使えそう。

https://item.rakuten.co.jp/happycraft/opp-25-35/

 

いま、楽天トラベルが熱いそうですね。

いろんなクーポンがでており、

近場に一泊しようかなと

目論んでおります。

温泉に、一人で泊まりたい🎵

 

 

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/17641/17641.html

 

ここって、近いんですが、

良質の自家源泉をもっており

よい温泉がたのしめます。

一人でゆっくりしようかな。