猫とたんぱく質の取り方♪ ~更年期障害と起立性調節障害の治し方~

更年期障害や鬱、お子さんの起立性調節障害に悩むお母さんに伝えたい。

うちの猫のこと

 今日はうちの猫の話を。
うちの猫はクロという12歳の雄の黒猫です。12年前の夏の夜に山のそばで捨てられてるのを夫とジョギングに出かけたときに発見しました。大きな声で鳴いて助けを呼んでいました。真っ暗闇だったのですが手を伸ばすと手のひらにのってきました。とても小さい猫でした。
獣医さんに連れて行くと、小さいけど生後一か月とのこと。栄養不良で小さいのだという。
200グラムしかなかった。お腹にも毛が生えてなかったし。はじめは里親を探そうかといっていたのだが、次の日にはかわいくて、誰にもあげたくないなと思った。子供もいなかったし、夫が飼っていいよというので飼うことにした。まだ保護猫なんて言葉もなかったころ。

f:id:akipon216:20200523001926j:plain



拾われた時の写真♪小さかったな。

獣医さんおすすめのサイエンスヒルズのカリカリを食べさせてたら、とても大きく成長。いまは 年をとったから5,5キロくらい。一時期は6キロ超えて、獣医さんに注意されたほど。

 

クロが来て、2年後に子供が生まれて、その2年後には住んでた借家が手狭になり、土地を探していたら、格安で希望の地域に見つかって、家を建てることもできた。クロが来てくれたからだと思っている。黒猫は幸運を呼ぶと言われている。
体調が悪くてどんな辛い時も一緒にいてくれた。そばにいてくれるだけで、ほっとした。
今もコロナで世間がよい状態ではないが、クロがすやすや寝ているのを見ていると安心してくる。何も変わりはしないんだよと言われているようで。お家にいれば安全だよ。
そうだね。一緒に楽しく過ごそうね。
子供も私が高齢出産だったもので、一人っ子で兄弟もいないのでクロはよいお兄ちゃん。いつも仲良くしている。ほんとうにありがたい。あと何年生きてくれるかわからないけど、長生きしてほしい。
昔は犬好きで、猫は遠い存在だった私が、不思議な縁でこんなに猫好きに。もちろん、ワンちゃんも好きです。でも、わんちゃんはけなげすぎるので、適当にほっといてものんびりしている猫が私にはあっているみたい。
最近は少しでもと思い、犬や猫の保護施設やなんかに寄付も少しづつ始めた。やはり、一匹以上飼うことは難しいので。動物を飼い始めると他の動物のことも気になるようになりました。同じ動物同士なんですもんね。


f:id:akipon216:20200523010730j:image
娘が赤ちゃんの時、クロと同じ大きさだった♪


今の二人。仲良し兄妹です♪

 

ほんブログ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 ルーム♪もよろしくです♪